
プロフィール
佐藤正治(さとうまさはる)
打楽器奏者・作曲家・プロデューサー
10代後半に美狂乱を結成。Adiのリーダーとして活躍すると共に井上陽水、細野晴臣、加藤登紀子、Sing Like Talking、The Boom、Zabadak、The chieftains、David Rhodes (Peter Gabriel group) 他多数のアーティストとの共演、レコーディングに参加。また、シンガポールで行われた「アジア・パーカッション・フェスティバル~Drumsique」、米アトランタで行われた「ジャパンフェスティバル」など、海外の音楽フェスティバルに日本代表として参加。打楽器奏者、ボイスアーティストとしても非常に高い評価を得る。
近年は、音楽プロデュ-サーとしてCD制作やアーティストへの楽曲提供、映画音楽なども手がけ、2000年のシドニーオリンピックでは、新体操団体日本代表の作編曲、プロデュースを担当。数々のCM音楽作品もある。また、自身のユニット"massA' s Jammer"や"Creole a massA"名義でのソロプロジェクトなど、意欲的な活動を続ける。2002年には、美狂乱の「美狂乱アンソロジーVol.1」が発売され(プロデュースも担当)、12月には、全フランス録音による待望のソロアルバム「龍飛~tappi~」が発売された。
アルバム
龍飛 ~tappi~
2002年12月発売 価格 2,381円(税別) 品番 GMS-001
- 01.The end of colors
- 02.Heart real I
- 03.The forbidden
- 04.硝子の月 ~Numb~
- 05.Apology
- 06.The shuddering eyes
- 07.Warm rain
- 08.Snake oil
- 09.Heart real II
- 10.龍飛 ~tappi~